宿泊施設のホームページや予約サイト、パンフレット、SNSに掲載する写真は、ゲストに「泊まりたい」と思ってもらうための大切な要素です。
PIXTAオンデマンドでは、全国のプロカメラマンが出張し、施設の魅力を最大限に引き出す高品質な写真をご提供します。
本記事では、実際の撮影事例をもとに、ホテル・旅館向けの撮影ポイントをご紹介。
撮影を検討中のホテル・旅館ご担当者様はぜひ参考にしてください!
撮影事例
ホームページや宿泊予約サイト、パンフレット、SNSなどに利用する
・ホテル・旅館の外観撮影
・エントランス、フロント、ラウンジ、レストランなどの共用部の撮影
・客室の撮影、備品(アメニティ)の撮影
・懐石料理、ビュッフェ、料理メニューなどの撮影
・スタッフの接客・仕事風景
など、ホテル・旅館の写真をプロカメラマンが出張撮影します。






モデルケース
ホテル・旅館の撮影にて、よくある撮影例をご紹介します。
撮影プラン | プレミアムプラン 色彩調整+加工レタッチ(合成、不要物削除等)が可能 *特に、人物の写り込み削除や、電線削除を希望の場合はプレミアムプランをご利用ください *参考記事:3つの撮影プランの違いはどこ? PIXTAオンデマンドの撮影プランのご紹介 |
時間数 | 小規模撮影:2時間程度 リニューアル部分のみの撮影や、期間限定宿泊プランのイメージ撮影など 全館撮影:6時間程度 外観、フロント、客室、共用部など館内全体の撮影 |
カット数 | 小規模撮影:10カット程度 全館撮影:50カット程度 |
その他 | 同じ日の朝/夜の時間帯に撮影し、昼間は撮影なしとなる場合には、 ・撮影1件目 朝 1時間 ・撮影2件目 夜 1時間 のように、それぞれ別の案件として見積・予約をお願いします。 |
口コミ・カメラマンからのコメントをピックアップしてご紹介!
アパホテル株式会社様



近隣のエリアの3店舗を2日間で撮影させていただきました。
夕方外観・パターン別宿泊ルーム・温泉・朝食等を撮影いたしました。
株式会社ホスピタリティオペレーションズ様







イメージカットを撮影する際は、クライアント様のご要望に添えるよう、お声がけをしつつ、よりよい写真になるようご提案をさせて頂きながら進めていきました。
客室内の撮影時は、自然光と室内光の組み合わせで印象が変わるので、どちらの良さも伝わるように撮影を行いました。



こちらの要望にも快く答えていただき、 当日も色々なご提案をいただきながら、撮影を進めることができました。
今回始めてこちらのPIXTAを利用させていただきましたが、 またぜひ機会がありましたらお願いしたいと思います。
ご紹介は以上となります。
複数日程・複数拠点、また撮影の規模が大きいケースなど、事前相談したい場合には運営にご相談ください。
出張撮影サービス「PIXTAオンデマンド」では、全国に在籍する約1,000名のカメラマンが、撮影料・出張費込みの一律料金(1時間22,000円〜)で対応しています。
初めての撮影依頼でも、事前に希望やイメージをしっかりと共有することで、よりスムーズに進行できます。
企業イメージを左右する大切な写真を撮る際は、上記のポイントを参考にして準備を整え、撮影してみてください。
見積やご相談は無料ですので、ぜひお気軽にご連絡ください!